静岡県 浜松市にあるマンドリン教室 無料体験レッスンは山下マンドリン教室にすべてお任せ

ブログ

5 / 18 ページ目を表示 最初 | 戻る | 次へ | 最後

2014-11-14 19:13:40 0 Comments

今日(11/14)気づいたんですけど・・・、

このブログ、

一つの投稿に対して写真一つしか載せられないと思ってたんだけど、

複数載せられるんですね・・・。

気付き、遅すぎまする



カテゴリ: 日記なおみ


2014-11-14 19:09:33 0 Comments

新しい生徒さんの楽器。
「どうしても、昔弾いたこの楽器で習いたい」とのことで修理に出したのですが、帰ってきてビックリ!スズキのマンドリンとは思えない、素晴らしい音がします。
1963年作。




カテゴリ: マンドリン


2014-11-14 18:58:14 0 Comments



昨日(11/10)、ワンちゃん見てきました☆
2週間後には我が家の一員になります☆☆☆シーズーの女の子☆
ブリーダーさんもとても犬を大切にしているようで、ホッとしました。
子犬を産めなくなった成犬達も、敷地内でワンワン言いながら元気に走り回っています☆
ワンワン!!! さ~て、なんて名前にしよう???



カテゴリ: ワンちゃん


2014-11-14 18:54:59 0 Comments

昨日(10/31)は、ユリの球根17個とチューリップの球根20個植えました☆
大好きなカサブランカとロリホップ。そしてミニチューリップ。
母が3年前にくれたユリは、鉢植えにしたら手入れが行き届かずほぼ全滅してしまったので、土植えにしました。(今頃、母笑ってるわ!「なおみダメにしてしもた~」って)
深く植えなければならないので、ちょっと大変でしたが、来年たくさん咲いてくれると嬉しいな~☆☆☆まだ球根が残っているので、今度実家にも植えてもらおう☆



カテゴリ: 花花花


2014-10-31 16:25:11 0 Comments

つい最近知ったんだけど、フェイスブックって、今年10月から匿名も可能になったんだって・・・。ちょっとガッカリですね・・・。



カテゴリ: 日記なおみ


2014-10-27 23:00:58 0 Comments



11/1(土)、明治大学マンドリン倶楽部 浜松公演。
去年(2013)の5月にゴールデンウィークを利用して、入部したての男の子がマンドリンを習いに来てくれました。なんでも父方の実家が浜松だということで。
私が言ったことをすぐに理解して、ちゃんと再現できて、観察力が優れている、とても賢い子だなという印象を受けました。きっときっと、この日ステージに立っていることと思います。
うふふっ! 密かな楽しみ・・・聴きに行っちゃいま~す☆☆☆☆☆

なおみ


5 / 18 ページ目を表示 最初 | 戻る | 次へ | 最後

カレンダー

« 2025 年 05月 »
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリ


アーカイブ



△ページトップへ

静岡県のマンドリン教室は山下マンドリン教室:トップへ

Loading...